+ 小説書きに100の質問 +

76 今までで一番衝撃的だったことは。
「おまえはもっといい大学に行くと思ってた」
別の大学を受けたいと言ったら「そんなこと言うならはんこやらない」と勝手に人の進学先を決めた担任が卒業式当日言い放った台詞。
あのとき手に鈍器を持っていなかったおかげで、人殺しにならずに済みました。

震災じゃないのかよ! と自主ツッコミしておきます。遠隔地で偉そうに言えることはないです。

77 睡眠時間は何時間くらいですか?
六〜七時間くらいです。長くて九時間。

78 夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。
どの体勢なら息をしやすいか(咳喘息持ち)。

79 長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。
ぼんやりしています。ぼんやりしていたいです。

80 ネタになりそうな実体験を教えてください。
くだんの担任が「関東には進学したくない」と言った生徒に再三、茨城大学を薦めたという話を聞きました。茨城は南東北じゃないよ。
奴本人によると、A型だから繊細なんだそうです。茨城県民に張り倒されろと思います。

81 どうして小説を書くのですか。
趣味がないと心が死にます。

82 小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。
煮詰めた設定が想定した埋めたい部分にちゃんと埋まったとき。

83 小説を書くうえで苦労することはなんですか。
勝手に成長する登場人物の、予想外の言動の収拾。知識が足らないとだいたいここで困ります。

84 小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等)
夜か休日、自室のパソコンに向かって。BGMはあまりかけませんが、同居人は音がないと落ち着かないので、休日はテレビやラジオ、その他の音が聞こえます。

85 周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。
忘れている人の方が多いのではと思います。

86 あなたの周りに小説書きはいますか?何人くらい?
間に人ひとり挟んでもよければ一人。
創作する人と顔を合わせる機会をもう何年も自主的に設けていません。そして人がたくさん集まる場所が苦手です。

87 スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか?
スランプはないです。そこまで必死にがんばったことがないという意味で。

88 長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか?
画面は暗めにしています。一日作業をするときは、眼鏡もかえます。

89 最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか?
どうなんですかねえ。普通と思って書いて、読んでもらえないと困りますからねえ。
硬い文章は好きなのですが、自分に読めない字はなるべく使わないようにしています。
漢検準一級程度なら大丈夫と思います。…だめ?

明治の文豪の小説の漢字仮名遣いも相当です。読者としては、読みと意味がわかればいいです。

90 こういう小説は許せない!
二次創作でない安易なパクリ。特に根幹部分になっているネタが他とかぶっていると読んでいてつらい。
筆力、味付け次第では十分読めますが、新人賞受賞作で見かけたときは倒れそうになりました。
読んだ順番が逆だったらまだ読めたのですが…。許せないと言うより、「ごめん、無理!」

91 自分の小説に満足していますか。
満足したらもう書きません。

92 他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか?
オンラインは二次中心でたまに読みます。ウェブではオリジナルは漫画を読んでしまう傾向があります。
傾向と対策にあった話を見つけるのが大変そうだなと横目で見ている感じです。
そんなにしょっちゅうエロ小説読んでる場合じゃないです(問8参照)。

93 同人誌に参加したことはありますか。
作ったことはありますが、新聞に載っているような同人誌に参加したことはありません。
学生時代の部誌を含めていいなら何度か。

94 将来的にプロ作家になりたいですか。
それで食べていけるならなってみたいです。目指してもいませんけれども。

95 それはどうしてですか。
貧乏は人格をすさませるからです。しかし、世の需要(読みたい)と私の需要(書きたい)があっていないと思いますので。

96 あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。
「ヒトミさんと僕。」
ずれた日常の連作短編です。続編は書こうと思って需要がないことに気づいてやめました。設定舞台の年代の記憶も薄れつつあります。
あれ、薦めてないですね。一話完結なので(一話ひとネタでネタのみ書いたとも言う)、ちゃんと終わっている話としてはこれかしらと思います。書いたのが昔過ぎて薦めたくはありませんが、私の文章としては比較的くどくないはずです。

97 構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。
これまで書こうとしては腐らせてきた話をまとめて捨てるか、再構築するかで悩んでいるところです。途中まで書いたものは終わりまで書きたいですが、どこまでゆけるかわかりません。
今、新ネタを混ぜると危険な気がします。うん。

異星人とその人工天体、そして元地球人の子孫の話。
魔法と学校。
神様のいた世界。
神様のいる世界。
神様だった人の話。
神様の記憶がある人の話。
災難に巻き込まれつつ無自覚に片付ける人の話。
天才と天才だった人と天才と呼ばれてる比較的できる人の話。
旧ヒーローとこれからのこども。

明らかに放置しすぎです。そして広げすぎです。諸々にごめんなさい。

98 いつまで小説を書き続けますか。
読みたい話が書かなくても読めるようになったらやめます。
書けなくなったら自動的にやめざるを得ません。どちらかでしょう。

99 読者に一言。
ここまでおつきあいくださりありがとうございました。

100 あとがき。
質問に答えただけで小説を書いているような気になってはいけないと改めて自戒したいところです。
小説は自意識が多少強くないと書けないと言い訳しつつ、でも自分のひねくれた部分がいちいち出てくる文章は鼻につくんだなあと読み返してみて思いました。
仙人でも目指すかなあ、忍者は体力的にも無理っぽいですし、目指すだけならタダ(口癖)。本格的にやろうとすると、まず風水と相と易と命と気功と鍼灸(整体)を学ぶ必要があるのだそうですよ(超有料)。
自分の傾向と対策が多少わかった気もするので、どこか区切りをつけたくなったら、また回答してみたいと思います。 多謝。

 URL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/8814/

1〜25  26〜50  51〜75  about